こんにちわ。ポジティブ兄さんです。
本日のテーマは「休日に絶対にやらないこと」です。
QOLブログでは、生活の質(QOL)向上だけでなく、人生の質そのものを向上させるために役立つ考え方や行動を筆者の経験、書籍等で学んだ内容から私見を日々発信しています。
皆さんは休日はどのように過ごしていますか?休日はゆっくり過ごす方やアクティブに動いてリフレッシュする方など様々だと思います。
本日はQOLが下がるという観点から考えて、筆者が休日に絶対にやらないことを紹介します。
休日に絶対にやらないこと
それでは本題です。
QOLが下がるから休日に絶対やらないこと
筆者がQOLが下がるという理由で絶対にやらないことは以下の2つです。
- 目覚ましをかける
- 翌週の仕事の準備をする
やらないこと①:目覚ましをかける
目覚ましを絶対に普段の休日にかけません。
なぜって?それは朝から多大なストレスを自身にかける行為だと考えているからです。そんなストレスのかかった状態で休日を過ごしたくありませんし、日の光で目覚めることが一番人間にとって自然なことだと考えています。
実は平日も同じように目覚ましをかけていません。夜更かしをしないので、早朝には自然と目覚めます。そして、ゆったりとした気持ちで仕事を始めることができています。
QOLの高い休日を過ごしたいなら、目覚ましのスイッチは切っておきましょう。
ごく稀に早朝に出かけないといけない時だけ目覚ましをかける時がありますが、これは年に数回あるかどうかです。
やらないこと②:翌週の仕事の準備をする
休日に翌週の仕事の準備はしません。準備が必要なら月曜日になってからで十分だと考えるようになりました。もしくは、金曜日にしっかり準備しておくことです。
新人の頃は翌週の仕事の準備をしていましたが、それが成果に結びついていたのか不明ですし、それに休日はしっかり休まないと休日とは言えません。
また、よくよく考えると会社の所有物であるPCやスマホで休日勤務の申請していない休日に自己判断で働くのってアウトですよね。
今では、休日は全く仕事の事は忘れれるようになりました。この切り替えができるようになると、週明けの仕事への集中力が格段に上がったように感じます。
休日を思いっきり楽しむため、そして仕事にも真摯に取り組むため、筆者は休日に翌週の仕事の準備することをやめました。
まとめ:各々の休日らしい過ごし方を
休日の過ごし方は人それぞれなので、筆者がQOLが下がると考える休日に絶対にやらないtことを紹介しました。
本日の内容が少しでも参考になれば嬉しいです。
それでは!